のクレーンゲームセンター エブリデイとってき屋 東京本店』が7月のオープンからわずか1ヶ月で、 来場者数30万人を突破しました。
着いたのは9時35分くらい。
とにかく店内全部クレーンゲームです。
店内は結構広い 店内は広いです。
エブリデイとってき屋 住所 埼玉県八潮市大字上馬場460-1 TEL 048-999-5343 営業時間 平日/12:00~24:00 土曜/10:00~24:00 日曜/10:00~23:00 八潮の町中を走っていると、閑静な住宅街の一角にきらきらと光る建物が!! OPEN2日目に訪問しましたので、夜8時ごろでも人だかりが多く、みんなゲーセンが好きなんだなぁ~と感じました。
のクレーンゲームセンター エブリデイとってき屋 東京本店のオープンを、どうぞご期待ください。
100円玉1コインのクレーンゲームを通して地域をもっと元気にする地域貢献 100円玉に夢と希望をのせて「世界一のゲームセンター」は前進します。
ちなみに、コレは実際にバンダイミュージアムで遊べます。
ゴトン病、中毒なる言葉を妻から聞かされました。
五右衛門 小判まき 東京本店のキャラクター「五右衛門」による小判型のお菓子などの無料配布イベント。
ゲーセン単体での集客力が弱い中、なぜこんなに人気になったのでしょうか。
疲れたらここで一息。
店内に節操が無くて、いろいろとごちゃまぜにある エブリデイ行田店の方が好きかな。
宇宙一! パッと見てすぐ取れそうかもと思ったのですが、、、、。
3本爪の確率機の理不尽な連続ビターンは見てて笑えました。
。
ちょっとした立体迷路のようで、迷いそうになります。
宇宙一のクレーンゲーム台数 フィギュア・ぬいぐるみ・雑貨等(入口右奥) 1プレイ10円コーナー(入口正面) 子供も楽しめ、お財布にも優しい1プレイ10円の物から、 100円で8回プレイできるお菓子コーナー (うまい棒の宇宙味があるとか...)、 そして一番驚いたのが「採れたて野菜」!もう行った時には、ピーマンが2個ほどしか 残っておらず、、、人気でした。