下の棚の前面は斜めになっているので安定感のある造りに。
取っ手がなくシンプルでシャープなデザインは、部屋のテイストを選ばないのもうれしいですね。
スペースの都合や必要に応じて縦に使ったり横に使ったりできて、収納ボックスを所々に入れたりと自由にカスタマイズできます。
5520円 税込• 棚板は可動式です。
。
」という方のためにIKEAの本棚のシリーズや使い勝手を経験談を含めて紹介していきたいと思います。
・高評価で問題点も特になければ買う。
カラーバリエーションもベージュ、ブラウン、ブラック、ホワイトと揃っており、部屋の間取りやインテリアにぴったりの本棚を手に入れることができます。
商品リンク• 幅は55センチと80センチをラインナップしています。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
家具の組み立てに苦労するっていうツイートもありましたが、それは他でも同じなんでね。
連結方法は仕切板内のスチールパイプをつなぎ、ボルトで留めていく仕組みを採用することで簡単に連結可能。
引き出しと本棚がセットになったおしゃれ家具• ガラス扉の中の棚は可動式、ピッチ3センチで変更可能です。
追加の棚板と上置き用棚も別売で選べます。
価格は1つ6,999円(画像は3つ組み合わせて並んでいます)、サイズは80センチx22センチx202センチです。
本棚グレンは、このほかにもさまざまなサイズが展開されています。
表面は耐久性に優れておりお手入れも簡単。
上部はガラス引戸、下部は引出しタイプになっています。
ハードカバーや漫画、雑誌、文庫本など様々なサイズの本を収納するという意味では、高さが調節できた方が効率的です。
カラーもホワイトのみです。
それらを小さな本棚に詰め込んで分散して収納していましたが、子どもが生まれ家が手狭になり思い切って処分することに。
基本となる棚も、プチプラなものからしっかりとした大きなものまでとにかくたくさん。
収納する本の量や大きさで選ぶ 本ひとつをとっても漫画本や文庫本、雑誌など様々な大きさや種類があり、収納方法も変わります。
漫画本 巻数をそろえて所有している方が多い漫画本は、主に新書判とB6判の2種類があります。