貧乏神カード 貧乏神がついた状態でターンを終えないと消えない(その月は貧乏神の悪行を受けない)。
買って来ますカード 効果 持ち金で買える中で、最も高額な物件を購入できる 物件を買いたい決算前に役立つカード。
カード - しばらくの間、ターン終了時に持ち金が増える。
移動系カード カード名 効果 再行動 しばらくの間、うんちを通り抜けられる 有 サイコロの目がすべて6になる 有 夢の宇宙旅行で一気に目的地へ - 北に向かって飛べる - 使い切るまで、誰かが物件を所有している都市に飛んで、物件を1件強奪できる - 誰かが物件を所有している都市に飛んで、物件を1件強奪できる - 全員を自分のいる駅に集める - 一番近い駅で物件を買える - 発祥地までとべる - 使い切るまで、1〜6の好きな数だけ進める - 1〜6の好きな数だけ進める - 目的地から9マス以内の場所に移動する - 線路や航路を曲がり角までまっすぐ進める - 使い切るまで、選んだ地方のどこかの駅まで飛べる - 選んだ地方のどこかの駅まで飛べる - 他の人の近くまで飛べる - 誰かと場所を入れ替わる - 物件駅を使うと、その駅まで戻れるカードに変身する。
。
ぶきよさらばカード 他の社長が持っている攻撃系のカードを消す。
急行周遊カード サイコロが2個になる。
中、稀にグッスが登場し、勝負で勝つとその時点で覚めることができる。
うんち突入カード 半年以上の間うんちを通り抜けることが出来る。
ただし文字通り北へぶっとぶので、西方向へぶっとんだりもする。
とはいえ強い進行系カードがあればそもそもマイナス駅に停まることが無い上、停まっても何も起こらないよりはイエローカードでカード入手の機会に変えたい所。
裸一貫カード 全員の所持金が0になる。
移動後のマスのイベントは起きない。
急行商人カード - 急行系のみのラインナップになる。
もれちゃうぞカード 効果 サイコロを3つ振って移動し、到着したマスの処理を行った後、そのマスにうんちを落とす。
数ヶ月経過すると爆発し、その時所持していたプレイヤーが修理費を払わさられ、カードも3〜6枚破壊される。
近こう寄れ! 2枚奪える可能性あり。
ぱろぷんてカード なにが起こるか分からない。
時限爆弾カード 数ヶ月後に爆発する。
目的地には飛べない。
格好の標的カード 他の社長への攻撃系のカードの命中率が一年近く100%になる。