あくまで《ヌメロン・カオス・リチューアル》の発動条件を満たすための採用なためEXに《破械》カードは搭載せず、採用するのも《アルハ》と比較的が容易or《アルハ》の破壊時のも兼ねた《雙極の破械神》のみとなっています。
ヌメロニアスのアニメ版のコントロール効果トラブルの元になるだろけど弱体化してこれって…ヌメロニアスとヌメヌメの専用曲好きだったな -- 名無しさん 2020-12-01 21:23:47• そもそも攻守10万という数値自体がかなり非現実的であることを考えると、このカードが召喚された時点で「詰み」となってしまうケースもあるだろう。
ヌメロン名称を持つ魔法カードであるため、 「ヌメロン・ネットワーク」の効果でデッキから発動することが可能です。
能動的にこの効果を使うのは難しく、何の耐性も無い 「 CiNo. 「ジェット・シンクロン」などから「水晶機巧-ハリファイバー」に繋げて「幻獣機アウローラドン」を出してシンクロする流れなら、メインデッキに必要なカードを抑えつつ無理なく「ヌメロン・カオス・リチューアル」の発動条件を満たしやすくなります。
25 重装光学撮影機フォーカス・フォース:80円 UR ・No. 相手モンスター1体の攻撃を無効にし、自分はその攻撃力分のライフポイントを回復する。
1000夢幻虚光神ヌメロニアス・ヌメロニア》 相手ターンのみですが、遊戯王OCG史上最も高い攻撃力を持つラスボスカードです。
ちなみに、永続魔法「ドン・サウザンドの玉座」を使う事でヌメロニアスへの逆進化も可能である。
その間にワンターンキルされることを防ぐ目的に利用できることに加え、「CiNo. またまた来ました! 遊戯王ZEXALのラスボスことドン・サウザンドの使用するヌメロンの切り札モンスター CNo. 「 No. 1000 夢幻虚光神ヌメロニアス・ヌメロニア》 が降臨します。
この名のままで化した場合、発音した場合の名が最長のとなる(「イーせんむょこうしんロスロ」で音。
発動条件に「CNo. 40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス:10円 N ・No. 相手が攻撃を行う場合、このカードを攻撃対象に選ばなければならない永続効果。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は 1回しかモンスターを召喚・特殊召喚できない。
1ターンに1度、フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
」と名のつく以外とのでは破壊されない。
攻撃対象に選択されなかった相手ターンのエンドフェイズ時に相手をデュエルに敗北させるルール効果。
101 S・H・Dark Knight:280円 UR ・CNo. 1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ」をエクシーズ召喚して フィールドのモンスターを全て除外してターンを返すしかなくなります。
生物的とも無機的とも取れない、さながら記号のような姿はまさに異形としか形容しようがなく、どこまでも禍々しさと不気味さを放っている。
32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス:50円 UR ・CNo. ボスキャラのOCG化の中でも強さ・再現性いずれもかなり質が高い。
容易に出せるモンスターではありませんが、強力なフィニッシャーになり得るため狙う価値は十分にあります。
1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ」を出してあちらの効果でフィールドのモンスターを全て除外します。
ドン・サウザンドの玉座がランクの変動に関係ないために出来る荒業である。
RUMに至っては、対応するカードの組み合わせが存在しない。
」Xモンスター 4体を対象として発動できる」が 噛み合わないのが致命的で 「ヌメロン・ネットワーク」から「ヌメロン・ダイレクト」をデッキから墓地へ送って発動、 「No. 初期手札にいずれかを引く可能性はかなり高くなっており、 2枚目以降の 「ヌメロン・ネットワーク」を引いた場合でも新規カード 「ヌメロン・カオス・リチューアル」の発動条件を満たすために使えるので無駄になりません。
。
3 :X素材を持っているこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。